SSブログ

食用油 使用回数 長持ち 方法 [国内ニュース]

スポンサーリンク




食用油の値上がりが深刻です。食用油の節約方法、使用回数を調べてみました。

日清オイリオ、食用油値上げへ 大豆高騰で今年3回目

 大豆価格が高騰しているため、食用油メーカー最大手の日清オイリオグループは5日、10月1日に納入する分から、小売店への卸売価格を値上げすると発表した。値上げは今年3回目。競合各社も近く同調するとみられる。

 値上げ幅は、家庭用が1キロあたり10円以上、業務用が一斗缶(16.5キロ)あたり200円以上になる。今年4月、7月の値上げ分とあわせると、家庭用は40円以上、業務用は700円以上高くなる。

 原料の北米産大豆が記録的干ばつで不作になり、市場価格が過去最高の水準に値上がりしているためだ。同社広報は「コスト削減では対応しきれない。高騰が続けば、今後も値上げがありうる」といっている。

ただ10月に卸売価格上がっても店で売る際の小売価格は当分変わらない見通しとなっていますが
いずれ値段は上がります。そして食用油だけではなく大豆を使った食用肉、豆腐、納豆、食用油、みそ、しょうゆなども値上がりするでしょう。小麦やトウモロコシも干ばつの影響で価格が上がっているので、今後ほとんどの食品の値段は上がることになるでしょう。こんな時こそ知恵を絞って節約に励みたいですよね。

食用油 節約術
天ぷらやフライなど一度使っただけの油を捨てていませんか?
それは勿体ないです!!環境にもよくありません。
お財布のためにも環境のためにも、これからはなるべく油は使い切るように心掛けましょう。
だけど・・・「油に臭いがついてしまってこれじゃぁ使えない・・・」なんて時は
ぜひ試してほしい方法があります!!
においのきついものを揚げた時は、最後にジャガイモの皮を素揚げしてみてください。
油についた臭いや汚れを、ジャガイモに含まれるセルロースがある程度は吸収してくれます。
油が少しドロドロしてきたような場合は、揚げものの最後に梅干を2・3個キツネ色になるまで揚げてみてください。さらっとした油に戻ります。
この時の梅干はハチミツなどの入っていないものを使ってください。
どちらも、料理の途中で試しても大丈夫ですよ。
ただ、油は酸化しますのであまりに古くなった油は注意が必要です。
そこで、気になるのが油の使用回数です。
油はさし油をすることで長持ちさせることが出来ます。
さし油とは使っていた油に新しい油を足して使うことです。
実際にどれくらいの回数使えるのか、東京都消費者センターが行った過去のテストでは、毎回3分の1程度さし油をした適温での揚げ物の場合、10回くらいまでは少しずつ油が劣化していきますが、それ以降は、さし油のおかげで劣化が進まず、30回の使用でもおいしく食べられたとの報告があります。
さし油をしない家庭での使用の場合は、使用後の保管状況等を考えて、四人家族では3~4回を1ヶ月のうちに使いきるのがよいようです。

人気の節約レシピ本を紹介しますね。

各大手通販サイトで価格比較してみたら
こんなにも価格差がある事にびっくりしました


0円・50円・100円めちゃうま節約おかず302


・楽天 550円~

 → 0円・50円・100円めちゃうま節約おかず302



・楽天オークション 250円~

 → 0円・50円・100円めちゃうま節約おかず302



・Amazon 550円~

 → 0円・50円・100円めちゃうま節約おかず302



・Yahoo!ショッピング 550円~

 → 0円・50円・100円めちゃうま節約おかず302



無料ブログに1日1記事書くだけで月に50万円稼いだ方法



【下克上】GEKOKUJO













スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
% /if -%

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。